モルック作り

キャンプ

キャンプ場に遊び場が設置してある場所だと良いのですが、何もない平地だと遊びの時間に困ります。テントの準備などを一緒にするのも良いですが、みんなですればあという間に終わってしまいます。大人はそのあとゆっくり自然を楽しみ、本を読んだり昼寝したりしますが、子供はそうはいきません。

と、いうことで今回はモルックを作りました。モルックって知っていますか?フィンランドのカレリア地方の伝統的なスポーツで、木で出来たピンを倒していくボウリングのようなものです。ちなみに思いボールでピンを倒すのがボウリング、温泉やトンネル工事で行う掘削作業の事をボーリングといいます。昔間違えてボーリングと書いて恥ずかしい思いをしました・・・。

偶然ホームセンターで見つけたので楽しそうだと思い値段を見たら驚愕の価格でした。

税込み6,028円!!高っ!ちょっとノリで買うには高すぎる・・・。見たところ特に工夫された作りでは無さそうだったのでこれならDIY出来ると思い木材コーナーに行ってきました。

柵や樹木の支えに使う杭を購入しました。180cmで600円程でした。これをカットしていき12本のピンと投ピンを1本作ることにしました。

HIKOKI丸鋸

カットしていくのはHIKOKI丸鋸安全設計されており素人でも安心して使うことが出来ます。

ざっくり7等分して25cmを6本と残りとがった1本が出来上がりました。丸鋸を使ったのであっという間に出来上がりました。この6本を45°斜めにカットして12本のピンを作り、とがった部分の先っちょをかっとして投ピンを作っていきます。しかしこの45°カットがなかなか難しく、丸鋸を使ってもうまくカット出来ませんでした。無理やりカットしていくとギザギザのカット面が出来てしまいました。諦めて手動のこぎりで頑張ってカットすることにしました。

ギザギザになった面はサンダーで削って綺麗にしました。

カットが終わりピンに番号をふっていけば完成です。今回はマジックでナンバリングしていきましたが、また機会があれば焼き印などで綺麗に番号を入れていこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました